桜井小学校:桜井小学区の新築一戸建て・中古・マンション・不動産・土地活用・相続は仲介手数料最大無料のドリームオン不動産

桜井小学校:桜井小学区の新築一戸建て・中古・マンション・不動産・土地活用・相続

桜井小学校:桜井小学区の新築一戸建て&未公開非公開物件を探す
桜井小学校:桜井小学区の中古一戸建て&未公開非公開物件を探す
桜井小学校:桜井小学区のマンション&未公開非公開物件を探す
桜井小学校:桜井小学区の土地活用・相続

桜井小学校経営全体計画
学校教育目標 平成27年度
・進んで考える子(学習を大切に)
・思いやりのある子(心を大切に)
・健康で明るい子(命を大切に)
学校経営方針
(1)21世紀を心豊かに、たくましく生きる主体性のある児童を育成する。
(2)教え導くプロ教職員組織として「生きる力」の育成のために、児童が変容する授
業を日々の研修をもとに、実践する。
(3)学校教育目標の具現化を図るために、全ての教育活動において言語活動を充実さ
せると共に、様々な体験活動や問題解決を通して学び方を学ばせる。
(4)学習指導要領の趣旨を十分に理解し、日々の授業や教育活動を通して、心身とも
に健康で主体性のある児童の育成を図る。
(5)「学校応援団」などの組織を生かし、保護者・地域と学校が児童のために連携を
密に共に歩み、よりよい教育活動を展開する。
(6)安心、安全、潤いのある学習環境を整え、児童や教職員、地域も誇れる魅力ある
学校づくりを推進する。
(7)小学校と中学校との円滑な接続を目指し、小中一貫教育を推進する。
○めざす学校像
子どもたちが夢と希望を持ち、地域と共に歩む学校
・学び合い、高め合う学校
・安全、清潔で潤いのある学校
・あいさつと笑顔のあふれる学校
・汗の光る学校
・地域から愛される学校
○めざす児童像
憧れをもって体験し、感動をもとに学び続け、誇りを持てる桜井の子
進んで考える子(学習を大切に)
・先生や友達の話がしっかり聞ける。
・自分の考えを進んで発表できる。
・自ら、課題を持ち、最後までやり通す。
・よい本を選び、楽しく読書する。
明るく思いやりのある子
・決まりや時間を守る。
・相手の立場や気持ちを考え、仲良く助け合う。
・明るくさわやかなあいさつができる。
- 2 -
・美しいものに感動し、心を豊かにする。
健康で元気な子
・自他の生命の尊さがわかり、安全な生活ができる。
・進んで運動し、体力づくりができる。
・好き嫌いせず、何でも食べられる。
・早寝、早起きで、規則正しい生活をする。
○めざす教師像
子どものために使命感に燃え、努力を続ける人間的魅力溢れ、誇りを持て
る教師
・子どもを愛し、人間性豊かな魅力ある教師。
・教え導くプロとして、授業で子どもに力をつけ、学ぶ喜びを味わわせることができ
る教師。
・自己研鑽と修養に励み、常に資質の向上に努める教師。
・桜井小の教師としての誇りと専門職としての自覚を持った教師。
学年・学級経営の重視
・学校教育目標の達成
・教職員の創意工夫
・自主的実践的態度の育成
・評価の工夫
校内研修課題
「豊かな言語能力を身に付けた児童の育成」
言語活動「読むこと」を充実させる指導法の工夫
・読む力→正確に、つながりを考えて、意味をつかむ。
・自分の出せる力を全力で出すことができる。
・学習の仕方がわかり、自分から進んで取り組むことができる。
・仲間と関わりながら学習を楽しむことができる。
誇れる学校、輝く自分
桜井小 チャレンジ3〔スリー〕
1 心を込めてあいさつをします。
・「笑顔で」、「元気に」、「自分から」あいさつをします。
・通学班の集合からあいさつします。
・地域の方へのあいさつ100%
- 3 -
2 心を働かせ,環境をつくります。
・時間を守ります。
・廊下や階段は右側を歩きます。
・くつのかかとをそろえます。
3 誇りの心を持たせます。
・学ぶ喜びを味わわせる授業を推進します。
・できる喜びを味わわせる授業を推進します。
・自己実現をめざす生徒指導を推進します。
本年度の努力点
(1)言語活動を通して、「生きる力」を育む教育課程の編成・実施
○言語活動および「生きる力」の育成と「学び方が学べる」教育課程の編成・実施・
評価・改善
○基礎基本の確実な定着と児童個々に応じた指導の充実
○授業時数の確保(授業時数、一単位時間の確保等)と管理
○「学校応援団」ボランテイア(地域人材)等の効果的な活用
○ 家庭や地域との連携及び各学校間の交流の推進
(2)豊かな心を持ち、たくましく生きる児童の育成
○居がい、やりがい、生きがいのある学校生活の実現
○校内生徒指導、教育相談体制の充実
○学年、学級の効果的な経営とその充実
○地域、PT A 、関係機関と連携した地域ぐるみの生徒指導、教育相談体制の充実
(3)よりよく生きるための道徳教育の推進
○道徳の時間の確保と児童の実態に応じた道徳教育の推進及び道徳的実践力の定着
○各教科等の指導における道徳教育と日常における道徳的実践の推進
○「3内容・6項目・12の達成目標」の定着
(4)心身ともにたくましく、健康な児童の育成
○ 「活力と潤いのある児童の育成」を学校研究課題とし、生活習慣の見直し、家庭、
地域と連携した研究の推進
○体育科の授業の工夫改善と体力づくりに取り組む児童の育成
○自らの体力を知り、進んで体力づくりに取組む児童の育成
○体育施設・設備等による事故の防止と整備・充実
(5)人権教育の推進と他者の痛みを共感できる児童の育成
○様々な人権問題を知り、解決しようする児童の育成。
○特別支援学級の充実と積極的な交流。
(6)ノーマライゼーションの理念に基づく特別支援教育の推進
○個別の指導計画に基づいた効果的な指導の充実
○特別支援教育についての共通理解と家庭と連携した効果的な指導の実践
○校内特別支援体制の充実と定期的な交流
- 4 -
(7)国際理解教育の工夫と世界の国々に目を向けさせる教育の推進
○世界の中の日本という認識と自国及び他国の文化・伝統等についての理解の推進
(8)英語活動の効果的な実践と課題等の確認
○簡単なオーラルコミュニケーション(英会話等)を通しての英語への興味関心の
高揚とネイテイブイングリッシュに慣れるため、ALTを活用した効果的な指導
(9)学校図書館の充実と読書を通しての感受性豊かな児童の育成
○読書の習慣化と感受性を豊かにし、想像力や表現力を高める読書指導の推進
○学校図書館の機能充実と調べ学習での効果的な活用
○1階読書スペース「どくしょの森」の活用と読書ボランテイアによる読み聞かせの
充実
(10)情報教育の推進とICTの活用、使いやすいコンピュータルームの経営
○コンピュータやICTを活用した情報や資料の収集や情報活用等の能力の向上
○学年の発達段階に応じた情報機器の活用とマナーについての指導の推進
○携帯電話等情報ネットワークに係る犯罪被害防止のための指導の充実
(11)子どもたちの安心・安全と施設・設備の活用
○複数の目による日常的な事故防止及び定期的な安全点検と素早い修繕
○子ども自身の命を守る、継続的な安全指導、避難訓練の実施
○「学校応援団」ボランテイア等による通学路の見守りの充実
(12)小中一貫教育の推進
○平方中ブロックでの合同職員研修の実施
○不登校、中一ギャップを防ぐ生徒指導の